• 山口
  • 福岡
  • 長崎
  • 佐賀
  • 熊本
  • 大分
  • 鹿児島
  • 宮崎


近!! スポット: 市立しものせき水族館 海響館

入場料100円で楽しめる大人のレジャー!


ココがザ・ベスト10!!

光り輝く競走水面で白熱したナイターレースに胸が高鳴る

ぼーとれーすしものせき 詳細はコチラ
ボートレース下関
熱気にあふれた非日常の空間を楽しめるスポット。指定席は1人300円(ワンドリンク付)、ロイヤル席は1人2,000円(フリードリンク&スポーツ紙付)で観戦できる。場内のカフェでは、名物を使ったくじらかつロールなどオリジナルメニューが堪能できる。ナイターレース場へと生まれ変わったボートレース下関で、いざ勝負!

TEL/083-246-1161
住所/下関市長府松小田東町1-1
営業/開門時間 14:00 (レースにより変更の場合あり)
休日/不定
アクセス/JR長府駅正面。下関ICより車で約15分
料金/入場料 100円

全国6番目、中国地区初のナイターレース場で「海響ドリームナイター」好評開催中!!
イベントに登場する「ふあふあシーボー」(巨大エアートランポリン)は子供たちに大人気 下関といえば「くじら」!名物を手軽に食べられる「くじらかつロール」も見逃せない!

近!! スポット: 角島

西日本トップクラスの美肌湯で「ぶら~り湯ら~り」


ココがザ・ベスト10!!

宿泊プラン「紫コース」はボリュームたっぷりの刺身に和牛のステーキが加わったおすすめコース 17,430円~

いちのまたおんせん ぐらんどほてる 詳細はコチラ
一の俣温泉グランドホテル
豊田町の山々に囲まれた名湯。お湯はpH10.0のアルカリ性単純硫黄温泉で西日本トップクラスの美肌湯。トロトロの湯でつるつる、すべすべの触感を楽しめる。細部にまでこだわった食事も魅力のひとつ。下関の海響館・美祢の秋芳洞までどちらも車で約1時間。人気の観光地・角島には車で30分。

TEL/083-768-0321
住所/下関市豊田町一の俣15
営業/IN 15:00、OUT 10:00(日帰り入浴)8:00~21:00
休日/なし
アクセス/小月ICより車で約40分

料理長こだわりのメニューは必食の価値あり!
日々の喧騒を忘れるような、山々に囲まれた静寂な宿 温泉情緒を感じさせる純和風の部屋

近!! スポット: 湯田温泉

お洒落な店内にて、ちょっと一息つくもよし!


ココがザ・ベスト10!!

キッシュとタルトの専門店!ほっとしたい時に立ち寄りたくなるスポット!

えぴすりーとりい 詳細はコチラ
ÉPICERIE TORY
キッシュとタルトとガレットのある食料品店。店内カフェでは、ガレットランチや、キッシュとタルトのプレートランチのほか、カフェセットが楽しめる。店内商品では、おみやげになる焼菓子が人気!フロアシェアの「FLOWER FACTORY LITOFU」には、目を引く珍奇植物や色鮮やかな花々が並び、目を楽しませてくれる。

TEL/083-941-5820
住所/山口市中央3-2-32-1F
営業/11:00~18:00
休日/水曜、第1・3木曜
アクセス/山口市民会館より徒歩約10分

ガレットランチ(スープ、サラダ、ドリンク付1,350円/~15:00) 可愛らしい焼菓子は、自分へのご褒美や、
お土産にも大人気!
この入口が目印!ほっこり寛ごう

近!! スポット: 角島大橋

リピーター続出!菊川特産素麺は食べ応え抜群!


ココがザ・ベスト10!!

素麺だけでなく、地元でとれた野菜や魚貝などもたっぷり活用したメニューも豊富!

おしょくじところ よもやま  
御食事処 よもやま
地元の特産品を使った豊富なメニューを堪能できる名店。注目は、菊川特製の素麺「菊川の糸」を少し太目に特注して使った、具材たっぷりの「菊川風焼そうめん」。道の駅の中にあるので、休憩ついでに地元特産品を味わえるとあって人気の穴場スポットだ。メニューも豊富で、季節限定メニューも人気。中でも「合鴨ひとり鍋」は、おすすめの逸品だ。

TEL/083-287-4650
住所/下関市菊川町大字上岡枝766-1
営業/月~金曜9:30~19:30(LO18:50)
   土曜・日曜・祝日9:30~20:00(LO19:20)
   ※閉店時間の変更有
休日/12月31日、1月1日、臨時休業有
アクセス/小月ICより車で約10分

寒い冬はコレ!ほっこりできる合鴨ひとり鍋を堪能しよう! 素麺を温かいだしと一緒に味わえる、体のあたたまる一品(写真は合鴨そうめん) 主に下関周辺でとれた地産・地消の食材を活用した「田舎弁当」

近!! スポット: 秋吉台

お立ち寄り最適!大きなから揚げは天下一品! !


ココがザ・ベスト10!!

不動の大人気!大きな唐揚げは遠方からもわざわざ足を運ぶ人が多い。 「唐揚げ定食」(980円)

おしょくじところ やまむら  
お食事処 山村
気楽に入れるアットホームな食事処。秋吉台や秋芳洞への観光途中に立ち寄りやすいおすすめのスポット。ジューシーな唐揚げを使用した定食や天ぷら定食、丼物、うどんが好評だ。秋吉台の綺麗な空気の中、美味しい料理を堪能しよう!

TEL/08396-5-0413
住所/美祢市美東町真名2256
営業/11:00~15:00(LO 14:30)
   17:00~21:00(LO 20:15)
休日/火曜
アクセス/秋芳洞より車で約15分

1度で2度美味しい!皆、満足の「まんぷく丼」(880円)! サクサクの衣がクセになる!
「天ぷら定食」(980円)!
うどん好きにはたまらない! 肉うどんと天ぷらうどんを一度に楽しめる「二味うどん」(720円)

近!! スポット: 瑠璃光寺

山口発!純日本製ジーンズカジュアルメーカー


ココがザ・ベスト10!!

山口発!純日本製ジーンズカジュアルメーカーで、山口市のふるさと納税の返礼品に選ばれた逸品!

しょうざんぱく 詳細はコチラ
匠山泊
日本の高い技術を世界へ発信するため、山口で立ち上げたブランド。世界最高品質の素材と、日本の加工技術が結集した最高傑作を手に入れよう。長く愛用できるよう考え抜かれたこだわりのデザインは根強い人気を誇る。オンライショップから購入可能。同市内の「井筒屋山口店(TEL083-902-1111)」で店舗購入可能。また、新しく観光SL「SLやまぐち号」の車内で、SLとタイアップしたここだけの雑貨を提供スタート!

TEL/0839-02-7750
住所/山口市惣太夫町6-9
営業/10:00~18:30(売り場) ※井筒屋山口店の4Fで販売中
休日/日曜、祝日、土曜不定(月2回)

いつまでも愛される考え抜きこだわり抜いたデザイン デザインにこだわったジージャンもセットアップで着こなせば、いつもと違う特別な気分 洗練されたデザインなので、体のラインがきれいに浮き出る

近!! スポット: 岩国市

岩国地酒の五蔵が勢揃い!炭火焼、旬菜、地魚を堪能


ココがザ・ベスト10!!

期間限定の日本酒もあり!岩国の地酒を制覇できる!人気の焼鳥はどれも美味しいと好評!

いわくにゆかりや  
岩国縁家
岩国駅から好アクセス!備長炭でじっくりと焼き上げるこだわりの焼鳥はボリューム満点!レバー、ハツのファンにはたまらない珍しいメニューも用意しており、種類豊富な旬の料理をリーズナブルな価格で提供。店内は活気が溢れ、広々とした空間。どんなシーンでも使える。岩国地酒を飲みながらゆったりと過ごせるのも嬉しい。

TEL/0827-29-0980
住所/岩国市麻里府町2-3-26 サンワ第2ビルディング1F
営業/16:00~23:30(LO23:00)
休日/不定
アクセス/JR岩国駅より徒歩約2分

岩国駅近くのメインアーケードに入ってすぐ! ボリューム満点のメニューで大満足 濃厚なレバーの上にシャキシャキのネギを合わせたリピート確実な逸品

近!! スポット: 宇部市石炭記念館

湖畔に広がる自然美とアートに彩られた総合公園


ココがザ・ベスト10!!

プラントハンター西畠清順氏が監修した植物館。国内最大級のバオバブの木等、様々な植物や花に出会える

ときわこうえん
詳細はコチラ
ときわ公園
広大な敷地を誇り3,500本のサクラや80,000本のハナショウブなどの花々が一年中楽しめる。県内屈指の規模を誇る大観覧車がある遊園地や、全園に生息環境展示を取り入れた動物園も!平成29年4月29日には「ときわミュージアム 世界を旅する植物館」がリニューアルオープン!UBEビエンナーレ彫刻の丘では自然とアートが調和した景観を堪能できる。

TEL/0836-54-0551
住所/宇部市則貞3-4-1
営業/9:30~17:00(植物館入館は16:30まで)
休日/火曜(祝日の場合は翌日)
アクセス/宇部南ICより車で約5分
駐車場/1,500台(時間制 普通車200~500円、大型車800~2,000円)

仲の良いサルの親子を観察だ! 巨大な彫刻がそこかしこに点在。数ある中からお気に入りを見つけよう! 大観覧車からは、宇部市内の景色を一望できる!

近!! スポット: 秋吉台・秋芳洞

山口ドライブの際に、ほっと一息!


ココがザ・ベスト10!!

県内でも希少であまり口にできない、萩のブランド牛「見蘭牛」を使用した弁当が味わえる!

みとうさーびすえりあ のぼりせん 詳細はコチラ
美東サービスエリア上り線
2014年4月にリニューアルオープンし、さらにパワーアップした「美東サービスエリア」。萩のブランド牛「見蘭牛」を使用した弁当や、山口県銘菓の「生外郎(なまういろう)」など、山口県ならではの食を楽しめる。そのほか九州土産も充実の品揃え!ドライブの際に立ち寄って、一息つく場所としてうってつけだ。

TEL/08396-5-0161
住所/美祢市美東町真名646
営業/フードコート・ショッピング24H
休日/なし

山口県の郷土料理「瓦そば」も楽しめる 「見蘭牛ステーキ弁当」。見蘭牛がたくさんのってボリュームたっぷり! イートインコーナーも充実しており、ゆっくり休憩できちゃう!

近!! スポット: 湯田温泉

TV番組でも紹介!国産大豆を使用したお豆腐!


ココがザ・ベスト10!!

「ダウンタウンDX」2009年9月24日放送でお取り寄せ紹介

第2位!

とうふこうぼう だいずばたけ 詳細はコチラ
とうふ工房 大豆畑
山口県産の契約栽培丸大豆100%に、イオン活性化した水、伊豆大島の天然ニガリを使用したお豆腐は優しい味。「湯田アゲ」も大人気で各TV局で紹介されたことも。セットや単品の地方発送も対応可。

TEL/083-921-5251
住所/山口市吉敷下東2-2-32
営業/9:00~18:00
休日/日曜、第2月曜 
アクセス/小郡ICより車で約10分

全国からお取り寄せも可能。店主のこだわりが詰まった商品を堪能あれ お取り寄せしたお豆腐が大活躍! 家族や友達、恋人とお豆腐がたくさん入った鍋を楽しもう! 店内でも購入できるお豆腐を求めて、常連が足繁く通う人気店