• 山口
  • 福岡
  • 長崎
  • 佐賀
  • 熊本
  • 大分
  • 鹿児島
  • 宮崎


近!! スポット: 道の駅おおすみ弥五郎伝説の里

安くてうまい!薩摩焼酎の傑作ここにあり!


ココがプレミアム!!

23周年を迎えるロングセラー商品「おやっとさあ」は「だれやめ(一日の疲れを取る晩酌)」として大人気

いわがわじょうぞうかぶしきがいしゃ 詳細はコチラ
岩川醸造株式会社
創業明治3年。145年の時を超え、昔から変わらぬ鹿児島の地で焼酎造りにこだわる岩川醸造。自然豊かな地元で採れたさつまいもとシラス台地で磨かれた美味しい天然地下清水で仕込まれた焼酎は、愛され続けるのも納得の逸品ばかり。芋の風味がしっかり香る味に明治の浪漫を感じながら、さあ、今日も美味しく乾杯「おやっとさあ(お疲れ様)!」
TEL/ 099-482-1151
住所/ 曽於市大隅町岩川6557-6
営業/ 8:00~17:00
休日/ 土曜、日曜、祝日
アクセス/ 岩川バス停より徒歩すぐ
伝統技法と現代の技術を融合した焼酎は、各鑑評会にて優等賞受賞の実績あり! 県内産のさつまいもをひとつひとつ丁寧に手作業で選別するこだわり 手をかけて仕上げた焼酎の原酒はしっかり熟成させることで口当たりまろやかな味わいに

近!! スポット: 天文館

鹿児島の味を堪能できる、朝食バイキングが嬉しい!


ココがプレミアム!!

地元の食材をふんだんに使用した、鹿児島・郷土料理を好きなだけ味わえる朝食バイキングを用意

ほてるほっけくらぶかごしま 詳細はコチラ
ホテル法華クラブ鹿児島
JR鹿児島中央駅より路面電車で5分!鹿児島一の繁華街「天文館」にもアクセス抜群の好立地。旅の疲れをゆっくりと癒すことができる大浴場(光明石温泉)も併設しており、のんびりとくつろげるホテル。また、一日のはじまりに、鹿児島の郷土料理をたっぷりと味わえる朝食バイキングも人気の秘訣だ。

TEL/ 099-223-0551
住所/ 鹿児島市加治屋町13-6
営業/ IN15:00、OUT10:00
休日/ なし
アクセス/ JR鹿児島中央駅より路面電車で約5分

JR鹿児島中央駅にも、天文館エリアにもアクセス良好!上質な空間が広がる 行き届いた設備で、機能的かつ快適な客室。Wi-Fiも無料で使用可能! ゆっくりとくつろげる大浴場で、心もからだもリラックス。アメニティも充実◎

近!! スポット: 知覧武家屋敷庭園群

平和の大切さ・命の尊さを特攻隊員の心に学ぶ


ココがプレミアム!!

2015年12月に新企画展示室が完成。よりわかりやすい解説展示に生まれ変わった

ちらんとっこうへいわかいかん 詳細はコチラ
知覧特攻平和会館
太平洋戦争末期の沖縄戦において、特攻基地となった歴史を持つ知覧。館内では、特攻戦死された隊員の遺影や遺書をはじめ、実戦に使われた戦闘機などを展示・公開している。若くして亡くなった特攻隊員の愛する人々への想いや特攻の史実が語る戦争のむなしさに、思わず言葉を失う。今ある平和のありがたさを考えるきっかけにぜひ訪れてほしい。

TEL/ 0993-83-2525
住所/ 南九州市知覧町郡17881
営業/ 9:00~17:00(入館は16:30)
休日/ なし
アクセス/ 指宿スカイライン知覧ICより約15分
料金/ 入館料 大人500円 小人300円

特攻隊員の遺影や遺書が並ぶ展示室。悲しい歴史にもしっかり向き合いたい 世界に唯一現存するといわれる陸軍四式戦闘機「疾風(はやて)」
隣接する「ミュージアム知覧」には西郷隆盛が所蔵したという刀の展示も。こちらも必見だ!

近!! スポット: 塩浸温泉龍馬公園

黒毛和牛A5・A4ランクの肉が食べ放題!


ココがプレミアム!!

店内には、新鮮なこだわりの肉が手に入る精肉販売コーナーも!

きりしまちくさん 詳細はコチラ
きりしま畜産
産地直送の新鮮なA4・A5ランクの肉が自慢の焼肉本舗!鹿児島の黒牛販売指定店としても有名で、地元で高品質な肉で美味しいと人気なのはもちろん、観光客も立ち寄る焼肉店だ。店内では精肉販売も行っており、お土産や実家への贈り物として購入して帰る人が多く、焼肉店を利用しているリピーターにも大人気だ。

TEL/ 0995-73-6070
住所/ 霧島市国分中央5-8-30
営業/ 10:00~23:00
休日/ 不定
アクセス/ JR国分駅より車で5分

焼肉店のイメージを覆す、清潔感漂う店内 店内で新鮮な精肉も販売! 地元に根付くきりしま畜産にぜひ立ち寄ろう!

近!! スポット: 天文館

2016年4月全館客室リニューアル!アクセス抜群!


ココがプレミアム!!

「快適に過ごすこと」をとことん追求したサービスの充実は、天文館・中央駅のホテルの中でもピカイチ!

かごしまぷらざほてるてんもんかん 詳細はコチラ
かごしまプラザホテル天文館
鹿児島の観光なら、宿泊はここで決まり!地元の新鮮食材をふんだんに使った和洋食が楽しめる朝食バイキングがおすすめ。さらに、7種類から選べる枕はもちろん、25種類のシャンプー・15種類の入浴剤からお好みで選べるなど、かゆいところに手が届くホスピタリティを感じるサービスに、ホテルで過ごす時間が快適になること間違いなし!

TEL/ 099-222-3344
住所/ 鹿児島市山之口町7-8
営業/ IN15:00、OUT10:00
休日/ なし
アクセス/ 天文館通電停より徒歩約5分

地鶏カレーや焼きたてのパンなど毎朝50種類以上の料理から選べる朝食バイキング 全室高機能マットレス「エアウィ―ヴ®」や「プラズマクラスター®」を導入 館内にはシャンプーバーや蔵書3000冊を誇るまんが図書館も!無料で利用できるのが嬉しい

近!! スポット:仙巌園

旧島津家の米蔵を改装!石蔵で味わう県食材コース


ココがプレミアム!!

肉・魚・野菜・卵全て鹿児島県産食材を使用。
食後のお茶に至るまで鹿児島をまるごと味わえる

かふぇ ちょうおんかん 詳細はコチラ
Cafe 潮音館
2017年3月OPEN!築100年、島津別邸の米蔵を改装し建てられた趣ある石蔵レストラン。化学調味料は一切使用しない無添加食品にこだわり、有機野菜を契約農家より直送。黒豚など鹿児島の県産食材を贅沢に使用した「西郷どんコース」(4,500円 ※17時~ 要予約)が7月より1日限定5食で新登場。ノスタルジックな雰囲気で鹿児島の風土を堪能できる。

TEL/ 099-247-1203
住所/ 鹿児島市清水町31-8 石蔵
営業/ 11:00~21:00(LO20:30)
   ※ランチ11:00~15:00(LO14:30)
休日/ 水曜
アクセス/ JR鹿児島駅より車で5分、天文館より車で10分
駐車場/ 15台

桜島が望める海沿いの立地。天気の良い日は
テラスで食事もできる
地元でも人気のランチは1,350円。前菜・
生パスタ・一口デザート・コーヒー付
仙巌園まで車で5分。天文館から車で10分。
ランチタイムも予約がオススメ

近!! スポット: 天文館

黒毛和牛の絶品「牛かつ」が今話題!


ココがプレミアム!!

自信の新作「ぎゅう太バーグかつ」と看板商品「牛かつ」が同時に楽しめる「牛かつ&バーグかつ定食」(1,550円)が今イチオシ!

ぎゅうかつぎゅうた 詳細はコチラ
牛かつぎゅう太
2015年9月にオープン以来、かごんま県民が絶賛する店として人気の「牛かつ」専門店。鹿児島といえば「黒豚のとんかつ」という概念を覆す新しい食べ方を提案している。薄くて軽いサクサクの衣に、噛んだらジュワ~ッと口いっぱいに広がる肉汁はまさに幸福の味!重すぎないのでワインなどお酒とも相性抜群だ。鹿児島の新定番として見逃せない。

TEL/ 099-227-1750
住所/ 鹿児島市樋之口町5-22
営業/ ランチ11:00〜15:00(LO14:30)
   ディナー18:30〜21:30(LO21:00)
休日/ 水曜
アクセス/新屋敷電停より徒歩6分

絶妙なレア加減の牛かつはわさび・醤油・岩塩をお好みで。それぞれの味の違いを楽しんで! 地元メディアも大注目の二大看板「ぎゅう太
バーグかつ」!近々お取り寄せも可能に!
牛かつはもちろん、黒毛和牛の洋風茶椀蒸しが楽しめる夜のコースはワンドリンク付4,500円