|
|
 |
DATA |
電 話: |
0553−33−5287 |
住 所: |
山梨県甲州市塩山藤木465 |
交 通: |
中央自動車道勝沼ICより15分。JR塩山駅北口よりタクシーで8分 |
営 業: |
9:30〜16:00 |
定休日: |
不定休 |
駐車場: |
有(13台、無料) |
料 金: |
標準コース(章姫・紅ほっぺ)大人(小学生以上)2,100円〜、3歳〜未就学児1,100円〜※グルメコースあり。時期により変動、詳しくはHP参照 |
|
|
|
|
|
甲州市にあるバリアフリー型のいちご農園。ハウスの通路は幅130cmとゆったりで車イスもベビーカーもらくらく。高設養液栽培で、立ったまま目の前に真っ赤に実ったイチゴを見ながらいちご狩りをすることができる。地下100mからの天然ミネラル水で育てたイチゴは甘さ抜群。いちご狩りは要予約。
|
|
 |
 |
本券をご持参いただくと、1グループ大人2名迄100円割引(ナイター適用外、他の割引とは併用不可、〜2018年2月28日)。 |
|
|
 |
|
 |
|
|
左:2段高設棚で、子どもの目の高さにも真っ赤ないちごが |
|
|
|
|
|
|
 |
DATA |
電 話: |
0555−20−4677 |
住 所: |
山梨県南都留郡富士河口湖町西湖根場2710 |
交 通: |
中央道河口湖ICより約25分 |
営 業: |
9:00〜17:00(3〜11月)、9:30〜16:30(12〜2月) |
定休日: |
無休 |
駐車場: |
有(120台、無料) |
料 金: |
入場料大人350円、小中学生150円※20名以上の団体料金あり |
|
|
|
|
|
富士山を一望する景勝地に、20棟の茅葺民家が建ち並ぶ美しい集落「いやしの里」。各建物では、伝統工芸の体験や地元の食材や食べ方にこだわった食事、地域のおばちゃんの温かいもてなしが嬉しいくつろぎ処、山梨県内で活躍する陶芸家の作品の展示などを楽しめる。季節毎に開催されるイベントも好評。
|
|
 |
 |
紙すき・陶芸・まゆ人形作り・匂袋作り・布小物作りなど、豊富な体験メニューが用意されている。定員があるため、事前予約がオススメ。 |
|
|
 |
|
 |
上:富士山の絶景を楽しみながら、のんびりとした休日を過ごそう |
|
|
|
|
|
|
|
|
 |
DATA |
電 話: |
055−254−8151 |
住 所: |
山梨県甲府市愛宕町358-1 |
交 通: |
JR甲府駅より車で約15分 |
営 業: |
9:30〜17:00(夏休み中は18:00まで、最終入館は閉館30分前) |
定休日: |
月曜日(祝日の場合翌日)、12/29〜1/3※GW、夏休み等の期間は無休 |
駐車場: |
有(200台、無料) |
料 金: |
入館料一般・大学生510円、小・中・高校生210円、幼児は無料 |
|
|
|
|
|
展示物に直接触れて科学を楽しみながら学べる科学館。スペースシアターでは、臨場感あふれるドームシネマを見ることができる(別途料金)。サイエンスショーや実験工作など楽しいイベントも開催(スケジュールは要HP確認)。未就学児も楽しめる幼児コーナーや授乳室などのアメニティも充実。
|
|
 |
 |
スペースシアターが一般・大学生310円、幼児(3歳以上)・小・中・高校生120円で観覧できる(入館料別途)。 |
|
|
 |
|
 |
|
右:科学のふしぎが目の前で見られるサイエンスショー |
|
|
|
|
|
|
|
 |
DATA |
電 話: |
0553−44−2111 |
住 所: |
山梨県甲州市勝沼町菱山5093 |
交 通: |
JR勝沼ぶどう郷駅より徒歩20分 |
営 業: |
ワインカーヴ9:00〜17:30(最終受付17:00)、温泉8:00〜22:00(最終受付21:00) |
定休日: |
無休(1月に施設点検で休み有) |
駐車場: |
有(300台、無料) |
料 金: |
ワインカーヴ(タートヴァン購入)1,100円、温泉(3時間)大人610円 |
|
|
|
|
|
甲州盆地と南アルプスの絶景が広がる丘に建つ甲州市勝沼ぶどうの丘。地下ワインカーヴでは、甲州市推奨の約200銘柄・約2万本のワインを一堂に揃えている。また、専用の試飲容器タートヴァンを1,100円で購入すれば、ソムリエ気分で全てのワインを試飲可能。また、敷地内には温泉・宿泊施設を併設。
|
|
 |
 |
展望ワインレストラン、バーベキュー、お食事処「思蓮」などの各種お食事処、温泉「天空の湯」、宿泊施設など一日ゆっくり過ごせる複合施設。 |
|
|
 |
|
 |
|
右:甲府盆地や南アルプスの大パノラマを望む「温泉 天空の湯」 |
|
左:きらめく百万ドルの夜景を楽しめるワインレストラン |
|
|
|
|
|
|
 |
DATA |
電 話: |
0556−48−8700 |
住 所: |
山梨県南巨摩郡富士川町青柳町1655-3 |
交 通: |
中部横断道増穂ICより約5分 |
営 業: |
9:00〜18:00(食堂LO17:30) |
定休日: |
無休 |
駐車場: |
有(79台、無料) |
料 金: |
小麦まんじゅう(3個入)450円、富士川名物みみほうとうセット850円 |
|
|
|
|
|
周辺観光情報や、野菜・果物に関する質問・要望に応じてくれるコンシェルジュサービスを提供。果物や野菜は鮮度・形状・味にこだわり、地域の農産者と二人三脚で良い売場作りに務めている。また、敷地内の芝生広場ではグラウンドゴルフなども楽しめる。
|
|
 |
 |
北杜市在住の“ゲージツ家”「クマさん」こと篠原勝之氏の作品「富士川龍門」は必見のモニュメント。また、甲府盆地一望のウッドデッキテラスでくつろぎの時間を満喫したい。 |
|
|
 |
|
|
|
|
|
 |
DATA |
電 話: |
0551−38−1341 |
住 所: |
山梨県北杜市大泉町西井出8240-1 |
交 通: |
中央道長坂ICより約20分。JR甲斐大泉駅より徒歩3分 |
営 業: |
10:00〜22:00(最終受付21:30) |
定休日: |
第2・4火曜日(祝日の場合は翌々日) |
駐車場: |
有(100台、無料) |
料 金: |
大人(中学生以上)820円、小学生420円、小学生未満 無料 |
|
|
|
|
|
駅から徒歩3分に位置する温泉施設。露天風呂から雄大な景色や満天の星空が望める。ナトリウム-炭酸水素塩泉が主成分で肌をすべすべに。併設の食事処を利用して、渋滞回避の上手なドライブ計画もお薦め。全室から南アルプスが望める併設の宿泊施設「八ヶ岳いずみ荘」はお手頃な料金で利用可能。
|
|
 |
 |
ホームページにあるプレゼントのバナーをクリックして進んだページを印刷して持って行くと、フェイスタオルがもらえる。 |
|
|
 |
|
|
|
|
|
 |
DATA |
電 話: |
0554−46−1126 |
住 所: |
山梨県都留市戸沢874 |
交 通: |
中央道都留ICより約10分 |
営 業: |
10:00〜21:00 |
定休日: |
月曜日(祝日の場合は翌日休) |
駐車場: |
有(100台、無料) |
料 金: |
大人 710円(市内500円)小人410円(市内300円)、BBQ(1テーブル3時間)3,080円〜 |
|
|
|
|
|
7ヘクタールの広大な大自然に囲まれた森林公園「戸沢の森 和みの里」内の中核施設として市内外の人々から愛される日帰り温泉。源泉は泉温35度のぬるま湯で、長くゆったり入浴でき、肌がつるつるになると女性に人気。徒歩5分以内に、コテージ、キャンプ場、バーベキュー場などあり。
|
|
 |
 |
「るるぶ.comを見た」で、レンタルフェイスタオル1枚サービス※1グループ迄可(〜2018年3月31日)。 |
|
|
 |
|
 |
|
|
左:木立に囲まれ開放感溢れるキャンプ場「都留戸沢の森」 |
|
|
|
|
|
|
 |
DATA |
電 話: |
0553−44−0133 |
住 所: |
山梨県甲州市勝沼町勝沼3033 |
交 通: |
中央道勝沼ICより約5分 |
営 業: |
8:00〜19:00※ぶどう狩りは要予約(温室ぶどう7月初旬〜8月中旬、露地ぶどう7月下旬〜10月初旬※品種によって異なる) |
定休日: |
期間中無休 |
駐車場: |
有(30台、無料) |
料 金: |
ぶどう狩り食べ放題1,000円〜
※品種によって異なる |
|
|
|
|
|
メロンの味がする大ヒット商品のシャインマスカットは、8月下旬〜10月下旬までもぎ取りができる。そのほか、開発から10年以上要したという新品種のぶどう天山、種なしピオーネなど16種類以上栽培され、バラエティ豊かなぶどう狩りが楽しめる。旬の味覚を味わいに出かけよう!
|
|
 |
 |
本券をご持参いただくと、「入園・試食無料」をサービス(〜2017年10月31日)。 |
|
|
 |
|
 |
上:山梨を代表する高級品種としても注目を集めている天山 |
|
|
左:シャインマスカットは甘みが強くて子どもに大人気 |
|
|
|
|
|
|
 |
DATA |
電 話: |
0551−36−8712 |
住 所: |
山梨県北杜市小淵沢町10249-7 |
交 通: |
中央道小淵沢ICより約5分。JR小淵沢駅より車で約8分 |
営 業: |
9:00〜17:00 |
定休日: |
展示替え期間 |
駐車場: |
有(無料) |
料 金: |
一般1,000円、シニア900円、小学生以下無料 |
|
|
|
|
|
1980年代NYを代表するアーティスト、キース・ヘリングのコレクションのみを展示。展示室はヘリングと彼が駆け抜けた時代が併せ持つ「光と影」を表現した空間で構成されている。キース・ヘリングの作品が今なお発する生命のエネルギーとメッセージを感じてみたい。
|
|
 |
 |
併設のミュージアムショップでは、選りすぐりのキース・ヘリンググッズを多数販売している。 |
|
|
 |
|
 |
上:希望の展示室
All Keith Haring Works (c) Keith Haring Foundation |
|
|
左:「ポップショップ・トーキョー」の貴重なメモラビリア |
|
|
|
|
|
|
 |
DATA |
電 話: |
0551−36−4796 |
住 所: |
山梨県北杜市小淵沢町上の原3989-1 |
交 通: |
JR小淵沢駅より車で約8分 |
営 業: |
9:00〜18:00(最終受付は17:00まで) |
定休日: |
無休 |
駐車場: |
有(20台、無料) |
料 金: |
一般810円、高校生610円、中学生以下400円 |
|
|
|
|
|
標高1,000Mの小淵沢高原に位置する、緑豊かな大自然に囲まれた1周400Mのスケートリンク。八ヶ岳や南アルプスを眺めながら、家族や仲間たちと一緒にスケートを体験しよう。平成29年11月20日(月)より営業開始の予定(〜2月12日まで営業)。
|
|
 |
 |
「るるぶ.comを見た」で、スケート靴半額(〜2018年2月12日)。 |
|
|
 |
|
 |
|
|
左:毎週土曜日は高校生以下の利用料(滑走料)無料! |
|
|
|
|
|
|
 |
DATA |
電 話: |
0553−33−3555 |
住 所: |
山梨県甲州市塩山小屋敷2311-1 |
交 通: |
中央道勝沼ICより約20分 |
営 業: |
8:30〜17:00、喫茶10:00〜15:00 |
定休日: |
無休 |
駐車場: |
有(50台、無料) |
料 金: |
自家製味付き麺ほうとう1,000円、山菜そば800円、甲州鳥もつ煮800円 |
|
|
|
|
|
信玄公の陣中食と知られる名物「ほうとう」は自家製麺使用。山梨県産ワインビーフ、富士桜ポークを使ったメニューもおすすめ(要予約)。甲州の旅の思い出を届けるお土産も充実の品揃え!「甲斐福餅」などオリジナルの季節を感じる自家製菓子も大好評。甲州エリアへ行ったらぜひ立ち寄りたいスポット。
|
|
 |
 |
オンラインショップで「ほうとう」やお菓子などの商品を購入可能。是非チェックしてみよう! |
|
|
 |
|
|
|
|
|
 |
DATA |
電 話: |
0553−33−2241
090−8871−7722 |
住 所: |
山梨県甲州市塩山牛奥3662-1 |
交 通: |
中央自動車道勝沼ICより約15分。JR塩山駅より徒歩15分(無料送迎有) |
営 業: |
電話受付20:30頃まで |
定休日: |
不定休 |
駐車場: |
有(30台、無料) |
料 金: |
いちご狩り食べ放題1,296〜1,944円(※時期により変動あり、要HP確認)、
さくらんぼ狩り食べ放題2,000円 |
|
|
|
|
|
紅ほっぺ、かおりの、アイベリーその他数種類のいちご狩りが5月中旬頃まで楽しめる。6月1日よりさくらんぼ狩りが開始される。収穫体験型の農園なので、獲れたてを思う存分味わえるのが嬉しい。そのほか、もも狩りやぶどう狩りも人気。子供連れはもちろん友人同士でも楽しめるスポットだ。
|
|
 |
 |
果物狩りは要予約(HPから予約可能)。直売や直送も行っている。また、近隣に日帰り入浴施設もあるので帰りに立ち寄るのがおすすめ。 |
|
|
 |
|
 |
|
右:いちご・さくらんぼ・もも・ぶどうと、年間通して果物狩りが楽しめる |
|
|
|
|
|
|
|