神社仏閣
中村区
素盞男神社
すさのおじんじゃ
12年に1度の酉年、大鳥神社のご利益を得よう
主祭神はヤマタノオロチを倒した素盞男尊、末社は人を呼ぶ神「大鳥大神」を祀り、最強の商売繁盛、厄除け・災難除けの神社で、災いを除き、人を豊かにするといわれている。1月6日に行われる「新年特別祈祷」では、日ごろお世話になっている感謝の気持ちを込めて、普段使用している仕事道具(携帯電話や手帳・電卓など)の清祓の御祈祷を行う。また、11月6日・18日・30日にある「酉の市」は盛大に行われるかも!
お守り「勝守」には、自分に打ち勝つことで、受験・健康など全てを勝ち取るご利益があるとか!
TEL.052-482-5576
住 所:
名古屋市中村区日吉町18
交 通:
地下鉄東山線「中村日赤」駅から徒歩3分
営 業:
参拝自由
定休日:
不定休
駐車場:
5台
上》7月20日・21日の「例大祭」では芽の輪くぐりが行われ、11月には商売繁盛、家内安全を祈願する「酉の市」が開催される
下左》酉年で開催される「酉の市」は12年ぶり!
下右》神社代々続く社紋
熱田区
雲心寺
うんしんじ
名古屋三大仏!
黄金に輝く阿弥陀如来像を見に行こう!
名古屋市文化財「丈六阿弥陀如来像」は見るものを圧倒する金色に輝く大仏様を一目見ようと県外からも観光客が訪れる。江戸時代に造られた金の大仏は名古屋三大仏の1つに数えられており、立ち姿はなんと約5メートルと迫力満点。入口の鐘楼門は浄土宗ではめずらしい竜宮門で、門をくぐると「心」の字型をした放生池と日本庭園が広がる。心が落ち着く空間だ。
勝負の時には雲心寺の「勝守」
甲冑(かっちゅう)を着て軍馬にまたがる勝軍蔵菩薩には受験や仕事の必勝、また火伏、防火のご利益があると言われる。恋愛や仕事、スポーツなどの勝負の時には「勝守」を!
TEL.052-671-3570
住 所:
名古屋市熱田区尾頭町3-19
交 通:
地下鉄名城線「西高蔵」駅から徒歩1分
営 業:
9:00~17:00
定休日:
不定休
料 金:
参拝無料
名古屋三大仏のひとつ「丈六阿弥陀如来像」。寄木造りの像に金箔を施した煌びやかな仏像
上》雅な風格のある竜宮門
下》阿弥陀如来三十八番の御朱印
名駅・中村区    伏見        栄東    大須    金山
ひつまぶし   名古屋名物   おすすめ名古屋グルメ   Cafe & Shop   宿泊施設   おすすめスポット   神社仏閣
▲ページTOPへ

このページの
先頭へ