![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
県北・安比・八幡平 | 盛岡 | 花巻・遠野 | 陸中海岸 | 北上・江刺・湯田 | 一関・平泉
サハラガラスパーク 【 一関市 】 |
![]() |
![]() |
世界のガラス工芸品を一堂に展示・販売するテーマパーク世界30数ヶ国から集めたガラス工芸品約10万点を展示・販売するガラスパーク。 様々なガラス製品はもちろん、有名作家による作品まで一同に揃う。 吹きガラス体験や工房見学もでき、一輪挿しやグラスなど作ることが出来る。 見学・買い物をした後は新しくオープンしたカフェで一休み。厳美渓からも徒歩3分のアクセス。是非家族揃って遊びに行きたいスポットだ。 オススメ情報楽天市場からもサハラガラスパークのガラス商品をお買い上げいただけます。 DATA
|
世界のガラスを鑑賞しよう!! かわいい雑貨も販売 |
岩手サファリパーク 【 一関市 】 |
![]() |
![]() |
藤沢館ヶ森天空のサバンナ 岩手サファリパーク広大な草原に多種多様な動物が暮らす岩手サファリパーク。 動物達の生態や行動、群れを車の中から見ながら、次々によってくる動物たちとサファリパークならではの体験ができます。ホワイトライオンとトラの群れの中をマイカーで入場できる!窓の向こうにはキリンなど目の前でみれるのは迫力満点! MENU入園料:大人2,500円、小人1,500円、団体20名以上で10%割引 DATA
|
草食動物ゾーンではキリンやラクダたちに ラオスからゾウがやってきた! 百獣の王ライオンをはじめ、 |
肉料理おがた 【 奥州市 】 |
![]() |
![]() |
ここでしか味わえない、
|
店 名 : | 肉料理おがた |
TEL : | 0197-56-7729 |
住 所 : | 岩手県奥州市前沢区向田1丁目22(駅東店隣) |
アクセス : | 東北本線前沢駅下車徒歩5分、東北自動車道平泉・前沢ICより車で3分 |
定休日 : | 毎週水曜日 |
営業時間 : | AM11:00〜PM3:00 ラストオーダーPM2:30 |
メニュー : | 前沢牛すき焼き(1人前)7,560円〜、前沢牛ロースステーキ定食5,670円〜、前沢牛焼肉1人前(100g)2,808円〜、前沢牛味くらべ膳3,780円〜 |
霜降り肉や赤身肉がセットの
前沢牛味くらべ膳
ブランド牛「小形牧場牛」
丹精込めて育て上げた黒毛和牛
一関平泉タクシー 【 一関・平泉 】 |
![]() |
![]() |
親切・安全をモット−に良い旅のお手伝いを致します。当社では、お客様を史跡、観光地にお送りするだけでなく、ドライバーが観光ガイドとして、各史跡・観光地をお客様とご一緒にまわりご案内・ご説明いたします。そのために当社では、独自に「史跡・観光地ご案内マニュアル」を作成し、観光シーズン前に観光ガイド・ドライバーに接客を含めた研修を実施しています。お客様の安全はもちろん、新しい旅の発見も観光ガイド・ドライバーにおまかせ下さい。 オススメ情報詳しいル−トなどは、こちらへ。 DATA
|
左からジャンボタクシー、中型ハイヤー 一関タクシーでは、平泉観光協会が認定する
|
日本百景 名勝猊鼻渓舟下り 【 一関市 】 |
![]() |
![]() |
日本百景・猊鼻渓で、ゆったり舟遊び猊鼻渓の舟下りは日本で唯一、手こぎで往復する舟下り。北上川の支流・砂鉄川の両岸に連なる高さ100mの断崖絶壁は見るものを圧倒する自然の芸術。若葉と藤の花香る春、深緑と涼の夏、川面に紅葉が映る秋、水墨画のような冬と、船頭の唄うげいび追分を聞きながら四季折々の景観を楽しむことが出来る。様々なイベントも行っているので、HPもチェックしてみよう! 情報
・お月見舟 9月19日(十五夜) DATA
|
巨岩・絶壁の連なる続く約2kmの渓谷を 冬にしか出会えない。冬季限定のこたつ舟 深緑と紅葉シーズンの茶会席。 |
花と泉の公園 れいなdeふろーれす 【 一関市 】 |
![]() |
![]() |
色鮮やかに咲き誇る花々が園内を染める花のテーマパーク東北初の大型ベゴニア観賞温室「れいなdeふろーれす」や東北最大級を誇る「ぼたん園」を中心に、一年を通して見事に咲く花々を観賞できます。園内にはカフェスペースや郷土料理を味わえる食堂などの休憩施設も充実しているので、ゆっくりと散策しながら花めぐりを楽しんでみては。また、5月上旬から6月上旬に開催される『ぼたん・しゃくやく祭り』では様々なイベントを開催予定!詳細はホームページまたは電話でお問い合わせを。 DATA
|
園内に咲くぼたんは約300種! 約5000鉢ものベゴニアが並ぶ |
牛の博物館 【 奥州市 】 |
![]() |
![]() |
「牛の里」前沢で身近な家畜・牛を知ろう人類に大きく貢献してくれた「牛」をテーマとした、日本唯一の「牛」専門博物館。牛の生物学をはじめ、牛と人とのかかわり、牛の里前沢ならではの前沢牛の歴史などを様々な展示で幅広く紹介している。はく製や胃袋標本、野牛の化石や世界各地から収集した民族資料も必見。地元前沢牛はもとより世界の牛を知ることができる。 オススメ情報ホームページの割引クーポンを印刷して持参で入館料100円割引 DATA
|
スコットランド原産ハイランド種はく製 前沢牛商標と黒毛和種はく製 インドネシアトラジャ族トンコナン住居1/3模型 |
佐々木製菓 大町本店 【 一関市 】 |
![]() |
![]() |
素朴で優しい岩手の名物菓子創業以来60余年にわたり、幅広い世代から親しまれている「名代厚焼せんべい」が有名。生地に砂糖や卵などを加えて風味豊かに焼き上げることで、まるでクッキーのようにサクサク・ぽくぽくとした食感を生んでいる。味はピーナッツ、アーモンド、白ごまの三種類。岩手県内の土産店やサービスエリアなどでも販売されているほか、電話での注文も承っている。煎茶だけではなくカフェオレとの相性も◎ 情報名代厚焼せんべい 6枚袋入 356円〜 DATA
|
ほおかな甘さと香ばしさが広がる飽きのこない味 手土産や贈り物としても人気がある 創業60年以上を誇る老舗の技が光る逸品 |
骨寺村荘園交流館「若神子亭」 【 一関市 】 |
![]() |
![]() |
中世の歴史を今に伝える
|
施設名 : | 骨寺村荘園交流館「若神子亭」 |
TEL : | 0191-33-5022 |
住 所 : | 岩手県一関市厳美町字若神子241-2 |
アクセス : | 東北自動車道一関ICより車で約20分 JR一ノ関駅より車で約30分 |
営業時間 : | 9:00〜17:00(レストランは11:00〜15:00) |
定休日 : | 火曜、年末年始 |
総席数 : | 28席(団体最大50名まで) |
予算 : | 550円〜 |
中世絵図にも描かれた絶景に感動
交流館は散策の拠点にもぴったり
レストランでは郷土料理を堪能
菓子工房 吉野屋 【 平泉町 】 |
![]() |
大正4年創業、辨慶力餅など菓子を通し平泉の歴史や
|
店 名 : | 菓子工房 吉野屋 |
TEL : | 0191-46-2410 |
住 所 : | 岩手県磐井郡平泉町平泉字泉屋81-1 |
アクセス : | JR平泉駅より徒歩2分、東北自動車道「平泉前沢IC」より車で約5分 |
営業時間 : | 9:00〜18:00 |
定休日 : | 木曜日(祝祭日を除く) |
座席数 : | 20席 |
予算 : | 辨慶力餅8個入620円、シュークリーム170円、厳選オーガニックコーヒー350円、※全て税別 |
JR平泉駅より徒歩2分の好立地
併設しているカフェで一休み♪
1915年の創業以来作り続ける辨慶力餅