
【北海道白糠町】
ふるさと納税感謝祭イベントを開催!
白糠町のふるさと納税者に対し、抽選でフレンチレストランor和食居酒屋へ無料招待するイベントです。白糠町は食材が豊富な地域で、白糠町産の食材だけを使用したフレンチフルコース(12,000円相当)を用意。※和食居酒屋では、特別コース(7,000円)を用意。レストランは、丸ビルにある「サンス・エ・サヴール」を使用。イベントは3日間で各日2回実施。イベント中に、参加者が協力し合うゲームや自治体の紹介、生産者とのふれあいなどを行いました。
白糠町ではどのような課題があり、当イベント開催に至りましたか?

・寄附者に対して直接魅力を伝え、「白糠ファン」にしたい
・他の自治体が取り組んだことのないようなことをやりたい
というご要望から、直近で放映していた「グランメゾン東京」をモチーフにご提案させていただきました。
イベントの詳細を教えてください。

直近で放映していた「グランメゾン東京」をモチーフにロゴやサントラなどを使用し会場を盛り上げました。
また、ゲストでドラマにも出演していた「冨永愛」さんに来てもらいトークショーも行いました。
・グランメゾン東京のロケ地に今回使用したレストランの姉妹店が使われている
・ドラマの3話で登場した鹿肉は白糠町で生産されたもの
上記の繋がりから「グランメゾン東京」のドラマに寄せています。
サンス・エ・サヴール:
イベントは全6回行い、各回テーマに分け実施。
町関係者のみを集めた回、一般寄附者の回、ポータルサイトなど関係者回、メディア露出用の回。
メディア回には、冨永愛さんを呼び、TVや新聞、WEBなどの記者を約30名ほど呼ぶことに成功しました。
鳥もと:
当選した人は2/16~3/16の期間中の好きな時に参加できる。
特別コースを提供するが、それ以外の注文も可能
イベント対象者への告知方法は?
まず、今回のイベント抽選対象者を2018年12月~19年12月の1年間で納税した方を対象にし、新規納税者の獲得と、過去に一度納税したことのある休眠ユーザーの掘り起こしも実施致しました。
告知方法として、過去納税者10万人に対してメールで2回告知。
新規に対しては、Google広告(リスティング広告、ディスプレイ広告)、SNS広告(Facebook)、読売新聞、朝日新聞を活用したふるさと納税企画に掲載し、関東中心に集中的に告知致しました。