【広告資料】まっぷる 山梨 富士五湖・勝沼・甲府・清里

◾媒体基本情報

業種 飲食店、ホテル・旅館、レジャー施設、土産物店、地方自治体・団体、その他
⽬的・
⼿法
認知促進・ブランディング、集客促進、販売促進
媒体種別 雑誌
申込み
締切り
2034-12-31 (※完売時は早期終了になる場合があります)

昭文社の「まっぷる」で効果的な広告展開を!

昭文社が発行する「まっぷる」は、国内外の旅行者に愛される人気のガイドブックです。豊富な観光情報やグルメスポット、地域の魅力を網羅しており、観光地やビジネスのプロモーションに最適な広告媒体です。「まっぷる」に広告を掲載することで、全国の旅行者に直接アピールできるだけでなく、オンライン版やSNSでの露出も強化され、幅広い層にリーチ可能です。
あなたのビジネスの魅力を最大限に引き出す広告展開を、「まっぷる」で実現しましょう。

資料ダウンロードのご案内

メディア紹介

<山梨の魅力が詰まったガイドブック>

一度は訪れたい遊びスポットやグルメ情報を網羅した山梨のガイドブックです。王道スポットはもちろん、山頂のカフェテラスなど注目の絶景スポット、美味しい山梨グルメ、旅の目的地になる素敵な宿など最新情報も盛りだくさん。特別付録として『果実園攻略BOOK』と『山梨の旅地図』が付いており、フルーツ狩りや観光地図がセットになっています。山梨旅行に手放せない一冊です。


【注目ポイント】
●山梨旅の最旬キーワード!
山梨県の人気旅を最旬キーワードで紹介。絶景スポット、山頂のカフェテラス、湧水スポット、富士山のパノラマビュー、光煌めく風景などの写真が満載。「フルーツ」「地元県民食」「特徴のある宿」も魅力的に紹介します。

●果実園攻略BOOK&山梨旅地図
ぶどう、桃、いちご、ブルーベリーなど、フルーツ狩りの最新情報をまとめた特別付録。山梨の旅地図もセットで使いやすさがアップ。

●地域応援プロジェクト:東京から一番近い山里・小菅村
東京都と山梨県の県境に位置する小菅村。豊かな自然、美しい湧水、古民家宿、地元食材を使ったグルメ、魅力的なおみやげなど、魅力いっぱいのエリアです。


【収録エリア】
勝沼(石和温泉・西沢渓谷)、甲府(昇仙峡)、富士山(富士五湖)、清里(小淵沢・白州)、身延(下部温泉・南アルプス)


【シリーズ特長】
『まっぷる』は、国内外の旅行情報を紹介する雑誌スタイルのガイドシリーズ。カラーページで魅力的な写真を多数掲載し、旅への期待を高めます。現地に詳しい編集者が「王道・定番」情報を厳選し、リピーター向けの最新トレンドや話題のスポットも紹介します。


山梨で旅行を計画している方や、旅行中の方へのプロモーションには最適な広告メディアとなります。

※掲載内容は上記と異なる場合がございます。以前の内容を基に観光地の魅力をピックアップしています。

『まっぷる 山梨』とは?

『まっぷる 山梨』について紹介・解説します。

『まっぷる 山梨』の読者データ

料金表・注意事項

料金表と注意事項のご案内です。

この資料をダウンロードリストへ追加